忍者ブログ
HOME Admin Write

食いしん坊日記

中国大陸では珍しい食材、おいしい料理との出会いがたくさん。 作ること・食べること大好きな食いしん坊主婦が、 肉まんから本格中国家庭料理までチャレンジしてます!

スポンサード リンク



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





春の七草の一つ、ナズナ。
日本でも食べた記憶がないから、中国で春に路上で農村のおばちゃんが売ってる野草がナズナだなんて・・・。
こんな感じ。

今日、500グラム25円で買ったよ。袋にいっぱい!
摘みたての小さくてやわらかそうなナズナをゲット!
中国でも、農村が貧しかったころはみんなよく食べたけど、今はだんだん食べなくなったみたい。
今は逆に、自然にあこがれる都会の人が好んで食べるようになってるみたい。

まずは、中国家庭料理のレシピから、涼菜(和え物)で食べてみたよ。
きれいに洗ったナズナと豆腐干はさっと湯通しして。
細かく切ったら、塩・砂糖・鶏スープの素・ごま油で和えてできあがり。

思ったほどくせはなくて、大根の間引き菜みたいな味。
フレッシュな春の味だぁ。
 

 




ブログランキング・にほんブログ村へ




この記事へのコメント

お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

Sponcerd Links







Sponcer Link

食いしん坊を応援

訪問ありがとうございます☆
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

↓↓ あしあと残せます ↓↓ おきてがみ

最新コメント

[11/18 きりこ@中国深セン]
[09/27 レシピィ]
[06/04 レモンの木]
[05/22 ゆき猫]
[04/17 *ゆき猫*]

プロフィール

HN:
ウーシャン
性別:
女性

PVランキング用パーツ

Sponcer

アクセスランキング

広告

【Amazon】リアル 無添加時代 ヘアシャンプー 300mL

Copyright ©  -- 食いしん坊日記 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]

PVランキング




PR