排骨蓮菜湯! 今日は粉雪が舞う寒さ。朝、窓の外を見たときは、大きなほこりが飛んでるように見えてしまった・・ 日中は0度の気温だから、あったかいお汁ものが欲しくなるね。 旬の野菜、レンコンと骨付き豚で、スープ(湯... (カテゴリ:熱菜(熱いおかず) )
日中友好バーガー! 前日に引き続き、友人のくれたおかずをはさんでバーガーにしてみたよ。 パンのようなものは、表面を焼いてある”モー”というもの。パンと違うのは、生地に味がないこと。油気もなく、塩... (カテゴリ:餃子・肉まん・粉もん )
日中友好麺! 昨日、中国人の友人が麺にのっける用のおかずをおすそわけしてくれた。 ニンジン、豆干(豆腐の水分のないもの)、豚ばら肉を細かく切ってあぶらで炒めたもの。味付けは少しの花椒と塩で、仕上げに蒜苗(ニンニク... (カテゴリ:手打ち麺 )
皮から作る餃子 皮から作るって面倒くさい。と思ってたけど、ついに挑戦。といっても、麺を作る予定の生地を失敗したので、予定変更の餃子。 具の中身はオーソドックスに、豚肉・ニラ。他には、生姜とネギの絞り汁・五香粉... (カテゴリ:餃子・肉まん・粉もん )
手作り「餅」 今日の昼は久しぶりに中国式パイというかピザというか、「餅」に再挑戦。ビンと読みます。 手前がネギ入りの「葱油餅」。奥が甘い味の「芝麻紅糖餅」。 それぞれ薄く延ばした小麦粉の生地に、ネギみじん... (カテゴリ:餃子・肉まん・粉もん )